ある夜の出来事 裸足の季節

五月も後半

当店のお客様も出社傾向、

ノーマスクの御来店も増え、

一目で誰だかわかるのが嬉しい。

そんなある夜

ジュリアに御来店、

着席して気づいた。

「おっ!髪にメッシュ入れたね。」

「そーーなんです!」

ジュリアは

仕事のストレスが溜まり過ぎて

〝会社の都合いい歯車になってたまるかよ〟

的なところから

何か…

変えたい、変わりたいの気持ちから

ロングストレートの髪に

赤いメッシュを入れたのだった。

美容師さんには

オシャレブルーを勧められたが…

「青はコーポレートカラーなので、

違う色にして下さい‼️」

(笑!)

ジュリアは

こんな風に

クルクルっと

髪をくくってしまえば

社内の目も気にならないと言う。

「ほんとだぁ。」

ラフロイグ10年の

ストレートをお召し上がりながら

伊豆高原の旅行

大渋滞爆笑珍道中話。

(笑笑!)

さーて、

仕事も遊びも

フルスロットルになってきた。

それでは

今夜も

この辺で…

素敵な週末を

おやすみなさい。

ある夜の出来事 BORN IN THE U.S.A.

その夜_____

白人男性三名に御来店頂く

夜は

Tシャツ一丁では寒いかもと思われるが

平気のようだ。

カウンター席に着席した

屈強な男性達の腕の太さは丸太並み…

メニューをスマホにかざして

カタカナを英語に変換、

向かって左の男性から

ウィスキーブラントンのロック

ジンジャーハイボール

ハイボールのご注文を頂く  

三名はカリフォルニアからで

東京と京都を八日間の旅行だという

スシ、テンプラ、ラーメン、ヤキトリ…

特にタコヤキが好きだという。

「オイシーネー。」

今宵は

海外のお客様に絶大な人気を誇る

代々木上原、焼き鳥ふく

からの二軒目だった。

その場に同席したアップルとマーガレットも交えて

イングリッシュナイト!

Welcome to Japan‼️

つーーか、

アップルとマーガレットは

英語がペラペラなので通訳してもらう。

私は知らなかったが、、

アメリカ版Google

ドラフル検索すると、

住所、地図、

評価、メニュー、

書き込み等が

全て

英語に変換されているサイトを見せてくれた。

コレを見てドラフルに来てくれたと

アップルが通訳してくれた。

「そーーなんだぁ、、。」

三名は現役ポリスマン

スマホから

ポリスハーレーにまたがる写真を見せてもらう。

f:id:bardragonfruit2002:20230412224603p:image

※写真はイメージです。

映画ジョン&パンチ(1977)

これは

カワサキZ1000ですが見せてくれたのは

ハーレーFLH1200と思われる。

皆さん

プライベートもライダーで愛車は、

ドカティ(イタリア)

ハスクバーナ(オーストリア)

ドヤ顔で写真を見せてくれる。

タイヤを拡大して拝見すると

スリックタイヤに近い。

※溝がほとんどなくレース仕様。

コレを見ただけで

結構な…

まぁまぁな…

高速ストリート系ライダーだとわかる。

いつかは

東京も走ってみたいと語ってくれた。

もう、

二十六年も来日していない…

男の中の男、

ブルース・スプリングスティーン

今夜はこの曲で

お別れです

素敵な週末を

good night…

ある夜の出来事 せつなさを殺せない

その夜も開店

看板のロウソクに火を灯していると

ソフィアが

愛犬ナッツちゃんと散歩中

「こんばんわぁー。」

「元気?」

二時間散歩をしたソフィアは

お疲れ気味だが

ナッツちゃんは

まだまだ遊び足りないご様子

(遊んで♡遊んで♡)

と言わんばかりに

私に覆い被さる

ふがぁーーーー❗️

f:id:bardragonfruit2002:20230505162455j:image

俺を狂わす

熱い抱擁。

f:id:bardragonfruit2002:20230505162624j:image

男をその気にさせる

悶絶の甘噛み。

f:id:bardragonfruit2002:20230504193049j:image

もう終わりなの?

もっと

遊んで欲しいワン。

いゃぁーーたまらんチン!

ナッツちゃん…

かわいいなぁ…

また、遊ぼうね。

私は立ち上がり

ソフィアとナッツちゃんを

見えなくなるまでお見送り、

大きく息を吸い込み

切ない気持ちだけが

心に宿り始めていた。

それでは

今夜も

この辺で

素敵な週末となりますように…

おやすみなさい。

ある夜の出来事 代々木上原ってどんな街?

その夜______

代々木上原アコルデ(駅高架下の商業施設)の

文教堂さんが閉店した。

これで

代々木上原から本屋が無くなり

老若男女、

惜しまれる声は

後を絶たない。

三ヶ月後_____

代々木上原アコルデが

リニューアルオープン、

新規七店、全十五店舗が

軒を連ねてるとの情報、

早速、

私は三菱UFJ銀行前の

エスカレーターを上り二階フロアへ

目にはいりますは…

コーヒー輸入食品の

カルディさん

こちらは一階から移転となり

以前と比べて倍の

広さになりました。

f:id:bardragonfruit2002:20230430205513p:image

すしの美登利 旬

寿司バカ四号の

私は

三十代の四年間を

世田谷区の梅ヶ丘に住んでいた。

徒歩五分のところに

美登利すし総本店があり

月曜日限定の食べ放題に

毎週のように行っていた。

腹パンパンになるまで

気軽に美味しいお寿司が楽しめた。

代々木上原店で十店舗目となる

美登利すしさん

どの店舗も行列の出来る

超人気のお寿司屋さんなのです。

是非、

特選太巻き‼️

お土産に

ドラフルに御来店、

心よりお待ち申し上げております。

f:id:bardragonfruit2002:20230430211236p:image

その隣

御新規の蕎麦うえはらさん

f:id:bardragonfruit2002:20230430211807p:image

その隣

御新規の韓国焼肉屋の

KollaBoさん

f:id:bardragonfruit2002:20230430233147p:image

見た目にも美しい

日比谷花壇さんもリニューアルオープン!

f:id:bardragonfruit2002:20230430212118p:image 

私が一番利用する

バーガーキング‼️

f:id:bardragonfruit2002:20230430212427p:image

説明不要のCoCo壱‼️

f:id:bardragonfruit2002:20230430212819p:image

自然派食品F&Fさんも新規参入です。

f:id:bardragonfruit2002:20230430233633p:image

スターバックス

小田急OXスーパー

ダイソー

ゴールドジム

なか卯

名代箱根そば

リトルマーメード

GMT FACTORY

サンマルクカフェ

などなど…(順不同)

どこも人気です。

たまには、

代々木上原をぶらぶら

してみませんか。

氏神様の代々木八幡宮に始まり

代々木公園、カフェ、スィーツ、

セレクトショップレコード店などなど

チェーン店が少ないのも

魅力のひとつだと思います。

夜はドラフルで一杯❗️

それでは

今夜は

この辺で

ゴールデンウィークも終盤ですね

良い週末を

good night…

ある夜の出来事 僕が僕であるために

当時

私は客寄せパンダとして

店頭にオートバイGSX-R1100(1989)を置いていた。

エピソード1

男性一名に御来店頂く…

生ビールを片手に自分もライダー(KTM390デューク)だと語り始める。

周りを見渡し両手で口を囲い…

「…嫁さんには内緒で乗ってるのよ。」

男性の自宅は代々木上原だが

小田急沿線の某駅にバイクガレージを借りて

ヘルメット、グローブなども保管していると言う。

エピソード2

土曜日の夜

オープン早々に

男性一名に御来店頂く…

ハイボールを召し上がりながら自分もライダー(ZX10R)だと語り始める。

妻と子供一人の三人家族、

バイクの許可は得ているが条件があった。

「日曜日は子供が起きる前に帰宅して、

子供と遊ぶ事が必須条件なんです。」

男性のルートは決まって

片道九十キロ程の箱根ターンパイク大観山展望台、

明日も五時起きでひとっ走りするという。

エピソード3

平日の夕方

私は洗剤を買いにドラッグストアへ

路地に入り、

大黒湯(銭湯とコインランドリー)の横を通ると

ロバートがコインランドリーで洗濯をしていた。

「あれっ?洗濯すか…。」

会社役員のロバート

妻と子供二人の四人家族

「おっ!マスター、

いゃぁ…今日はさぁ…

かみさんに内緒でゴルフに行ってっからさぁ

ウェアをここで洗濯してるのよ。」

日焼けした顔に

目尻にシワを寄せ

いい顔してたなぁ。

それでは

今夜も

この辺で

素敵なゴールデンウィーク

なりますように

good night…

ゴールデンウィーク全日営業です♪

ある夜の出来事 ラフロイグに恋をして

私が

このお酒と出逢ったのは

下北沢バーイディオサバン時代に遡る。

小生、二十七歳

今は亡き浅野さんに

「久也さぁ、今度、信濃屋(世田谷の酒屋)に行って

ラフロイグ仕入れといてボトルで入れるから。」

早速、

ラフロイグ10年を仕入れて8000円で販売した。

「久也も一杯呑みなよ。」

ロックグラスにストレートで杯灼させて頂く

まずは

香りから…

「うっ…何すかコレ。」

浅野さんは笑いながら

「コレがウィスキーだよ。」

「マジっすか❗️

コレ、飲み物すか⁉️」

あれから二十八年間、

ラフロイグ

店にない日は一日もなかったが

2023年4月_____

当店の

ラフロイグ10年と18年が完売した。

酒屋からは

昨年末から入荷ナシ。

ネット上ではプレミア価格となり手が出ない

私は突然

店を出て行ってしまった恋人を探すかのように

雨の日も風の日も、

近所の酒屋、

出先の酒屋、

コンビニ、

ディスカウントストアー、

スーパーに足を運んだ

在庫切れのラフロイグの棚には

〝取り置き不可〟

〝店頭販売のみ〟

〝お一人様一本まで〟

ポップだけが励みになった。

 

時に女神は微笑み

在庫一本の

ラフロイグを手に取る事が出来た。

f:id:bardragonfruit2002:20230418212157j:image

右/ラフロイグ10年(スタンダード)

左/ラフロイグセレクト(ノンエイジ)

f:id:bardragonfruit2002:20230418212634j:image

ラフロイグセレクトは

度数は3度数下がり40%vol.

内容量は50ml減って700ml。

f:id:bardragonfruit2002:20230418215343j:image

右/ラフロイグ10年

左/ラフロイグセレクト

色見も違うのも

お分かり頂けるだろうか。

 

浅野さんは

ウィスキーの辿り着くところは

ラフロイグだと煙草を吸いながら

語っていた事を思い出す。

それでは

今夜も

この辺で…

素敵な週末を!

ある夜の出来事 今夜はドラマティック

その夜____

ミーと友人のケイトと御来店頂く

ミーはショートカクテルのコスモポリタン

ケイトはブランデーカクテルの

ゴッドファーザーをご注文頂く、

ミーとケイトは

私の二つ先輩になり

出身地は違えど高校時代の制服が

長いだの短いだの

太いだの細いだの盛り上がる

与太話は

1980年代へタイムスリップ

荒井由美

オフコース

杉山清貴

佐野元春

尾崎豊

吉川晃司

清水健太郎

etc…

出るわ出るわ。

「ハウンドドックのボーカルって誰だっけ。」

「あの人…トラックの人…」

大谷翔平!」

「ちかい。」

大友康平!」 

正解!

「あと、アノ人…

おしゃれ系ポップスの山本……」

山本耀司!」

「それはファッションデザイナー。」

山本譲二!」

「それは演歌、みちのくひとり旅

♫俺には〜♪お前が〜最後の〜オンナ〜♫」

私は

栓抜きをマイク変わりに歌いながら

脳裏の奥の細いところで

写し出される…

「いやぁ〜わかる…誰だっけ…

もうちょいで思い出せる…綺麗な顔してた。」

 

 

山本達彦‼️」 

正解!

今宵は脳トレにもなる

笑って笑って90分!

ドラフルは

ドラマティックに更けていったのだった。

それでは

今夜も

この辺で

素敵な週末を…

おやすみなさい。

※ライブ感を再現したく

登場人物のお名前は敬称略とさせて頂きました。